今野公士院長経歴

今野公士(こんの きみひと)
《経歴》
日本眼科学会専門医
平成10年 杏林大学医学部卒業
平成10年 杏林大学医学部付属病院 脳神経外科 入局
平成12年 杏林大学医学部付属病院 眼科学教室 転局
平成16年 杏林アイセンター 専門外来チーフ就任
平成18年 神奈川クリニック 院長就任
平成25年 杏林大学医学部付属病院眼科学教室 医局長
現在: 近藤眼科院長
杏林アイセンター眼瞼涙器外来チーフ(兼任)
《学会役職》
日本涙道涙液学会理事
第7回日本涙液涙道学会総会 会長
《所属学会》
日本眼科学会
日本涙道涙液学会
日本眼形成再建外科学会
日本義眼床形成学会
日本角膜学会
日本白内障屈折矯正手術学会
日本眼科手術学会
今野公士院長:学術業績

学会発表・学術講演 2016年 【学会発表】 1) exDCR解剖に留意した手術手技に変遷. 今野公士:2016.7.2. フォーサムシンポジウム 東京 2) 涙管チューブ...
続きを読む今野公士院長:最近の活動



西東京涙液涙道治療研究会:世話人代表 吉祥寺眼科セミナー座長
続きを読む今野公士院長:最近のセミナー講演



2019年度 2018年度 今野院長が学会会長を務めさせていただいた第7回日本涙道・涙液学会総会、フォーサム2018東京が、参加人数2818人と西暦に近い縁起のよい数字...
続きを読む今野公士院長:最近の分担執筆活動



今野公士:涙小管閉塞、涙小管炎. 眼科疾患の最新治療2019-2021. 大橋裕一,村上晶.東京.南江堂.2019. 今野公士:眼科検査ガイド第2版: P.359-362. 文光...
続きを読む今野公士院長:論文



1) 杏林アイセンターにおけるIgG4関連疾患治療について Author:富田 茜(杏林アイセンター), 柳沼 重晴, 今野 公士, 慶野 博, 清水 英樹, 軽部 美穂, ...
続きを読む- ICL(眼内コンタクトレンズ)・レーシック無料説明会は予約制無料個別相談に変わりました
- ICL(眼内コンタクトレンズ)とは?「有水晶体後房レンズ、フェイキックIOL(Phakic IOL)、有水晶体眼内レンズ」
- ICL(眼内コンタクトレンズ)は、眼の中にレンズを挿入することで屈折異常を矯正する方法です。
- ICL(眼内コンタクトレンズ)手術を受けるには
- Login Customizer
- 「ISEE治療」とは、あなたに最適な視力矯正法の提案です
- お問い合わせありがとうございました!
- お問合せ
- ご紹介患者様用資料
- よくあるご質問 『飛蚊症レーザー治療』〈レーザービトレオライシスFAQ〉
- アンケート
- オルソケラトロジー価格表
- オンライン診療を開始します。
- カスタムメイドレーザー屈折矯正手術(レーシック)白内障手術2万件以上、眼科専門医の施術
- サイトマップ
- サイトマップ
- メディカルクレジット契約の詳しいご案内
- レーシックへのお問い合わせありがとうございました!
- レーシック・ICLお問い合わせ
- 今野公士院長経歴
- 価格表
- 価格表(自費診療費用)
- 個人情報保護方針
- 八王子エリアで地域に信頼され、眼科医療をリードする「近藤眼科」
- 八王子近藤眼科提携駐車場のご案内
- 医療関係者の皆様へ
- 基本理念
- 多焦点眼内レンズ ミニウェルレディについて
- 小児の近視進行抑制点眼について
- 手術をしない飛蚊症治療ビトレオライシスとは?『飛蚊症レーザー治療』
- 新しいドライアイ治療 IPLとは?
- 本サイト上での個人情報の取り扱いについて(プライバシーポリシー)
- 白内障と白内障手術について
- 眠っている間に近視を矯正! 新しい近視矯正治療法「オルソケラトロジー」とは?
- 設備のご案内
- 近藤眼科 (医)インフィニティメディカル
- 近藤眼科グループ
- 近視について
- 近視治療方法と費用比較について
- 飛蚊症について(LFV臨床研究案内)『飛蚊症レーザー治療』
- 飛蚊症について(飛蚊症"muscae volitantes,ムスカイボリタンテス"とは?原因、治療法について)
- 飛蚊症治療 レーザービトレオライシス『飛蚊症レーザー治療』
- 1/27〜29 国際フォーラムで行われた 2017年眼科手術学会にORTで行ってきました。
- 11月14日は、世界保険機関(WHO)が定めた、世界糖尿病デーです
- 2/24 第7回 眼科セミナーin多摩に今野院長と視能訓練士(ORT)で小児の色覚診療の講義をメインに聞いてきました
- グアム研修旅行体験記
- スタッフより:今年の8月で、丸15年勤務させて頂いています。
- スタッフより:視能訓練士という職業をご存知ですか?
- スタッフより:6月13日と14日に、ライカというメーカーの手術顕微鏡 (プロベオ8) のデモ機が入りました。
- 今野院長のご厚意で、巨人対DNAの観戦チケットがスタッフにプレゼントされました。抽選の結果、私が当たり、観戦して来ました。
- 院内勉強会
- みなさんは「屈折矯正手術」をご存じですか?