角膜の濁りをレーザーで取り除く治療法があると聞きましたが、どの様なものですか? 健康保険は適用されますか?
A.角膜の濁りを取り除くレーザー治療を治療的角膜切除( PTK )と言います。角膜の中心部に濁りがあると眼の奥まで光が正常に届かない為に視力が出ません。この様な濁りをレーシック手術に使用するレーザー装置を使って取り除くのがPTKです。
角膜混濁はレーシックで取れるのですか?
A. 角膜の表層の混濁は、レーシックの治療で使われるエキシマレーザーを使うPTK(治療的角膜切除 )で治療できる場合があります。しかし、これは混濁が角膜の表層にある場合が治療対象となります。また、レーシック手術とは異なり角膜の蓋となるフラップを作成しません。