受診方法や治療に関するご相談・ご質問
お気軽にお問い合わせください。
項目を選択してください
八王子友愛眼科では、最先端白内障手術支援システム「V-Lynk(ブイリンク)」に加えて、フェムトセカンドレーザー白内障手術装置を用いた、患者さまの眼の状態に応じてカスタマイズされたプレミアム白内障手術を提供しております。
プレミアム白内障手術とは?
プレミアム白内障手術*は、最先端白内障手術支援システム「V-Lynk(ブイリンク)」に加えて、 コンピュータで制御されたフェムトセカンドレーザー白内障手術装置を用いた、より正確性を追求した手術です。
高い精度の水晶体嚢切開・ストレスの少ない水晶体吸引が可能になり、見え方の質の向上、目の負担の軽減、合併症リスクの低減に繋がります。

*「プレミアム白内障手術」は、フェムトセカンドレーザー白内障手術装置の製造会社の提唱する呼称であり、他の手術法と比較した優位性を意味するものではありません。
フェムトセカンドレーザー白内障手術装置は、コンピューター制御でフェムトセカンドレーザーの照射を行う装置です。
内蔵された前眼部OCTという計測装置で、角膜・水晶体・虹彩などの形状や位置を高速度で計測し、患者さま個人の立体的な眼球データを作成します。
術者はこのデータを元に手術プランを立てて、レーザーを照射します。


レーザー照射後は、通常の白内障手術と同様に目の周りの消毒を行ない、手術室に移動して、水晶体の吸引と眼内レンズの挿入を行います。
従来の白内障手術では、その成否は術者の技量と眼の状態に左右され、患者さまの状態によって体や眼の動きが大きく、正確な前嚢切開が難しい場合もあります。
プレミアム白内障手術では、誤差の出やすい前嚢切開や角膜の切開を自動化することができ、患者さまの負担を軽減しながらミクロン単位の精度を追求することが可能です。

レーザーを使用して真円に思い通り位置で前嚢を切開できます
硬い水晶体核を分割する操作は水晶体に対して最も負荷が掛かる場面で、慎重な操作が求められます。
レーザー装置を用いて手術前に核を分割・細分化すれば、その負担は非常に軽くなります。
細分化された核は、柔らかい核の場合と同様に、超音波手術でのストレスを激減し手術の安全性を高めます。

プレミアム白内障手術には、適応・不適応の診断が必要です。
受診方法や治療に関するご相談・ご質問
お気軽にお問い合わせください。お電話からお問い合わせ
八王子友愛眼科
武蔵野眼科